打合せ二回目

二回目の打合せは会場装花やクロスなどの全体コーディネート関連。お二人のイメージを固めてきてくださいね。と言われていたのですがいまひとつぴんと来ないまま打合せに行ってしまいました。

写真

二人の記念写真(六つ切二枚)、親族集合写真(四つ切一枚)はパックプランに含まれます。スナップ写真を外注にすると持込料が50,000円かかるので少々悩みつつも提携のところでお願いしました。アルバムは、デジタルアルバムでCDデータが貰えるものを選びました。自分で年賀状を作りたかったし、こうしてホームページを作ることもちょっと考えていたので。
それにしても、、カメラマンとは当日会うので直接打ち合わせは一回も出来ない、というのが不満でした。アルバムってハードでカメラマンてソフトだと思うんです。ソフトあってのハード。そのソフトの中身を確認せずに商品を購入するのってどうなんでしょう。アルバム、決して安くないものなのでメールで「有料でもいいからカメラマンと打合せしたい」とお願いしたところ、次回の打合せがスタジオ責任者が要望を聞いてれることになりました。要望書の用紙は貰いましたが、書きにくかったので自分で場面単位にとってほしい写真イメージの一覧を作成して渡すことにしました。

会場コーディネート

扇1扇2自作することにした招待状を見ていただき、席次や席札も同じ朱の紙で作ることを伝えました。担当さんに絶賛されてちょっといい気分に(笑)。天上が高く、壁が白い宴会場なので白いクロスは寂しいとのことでロイヤルブルーを選びました。ナプキンはクリーム色。で扇形に折ってもらいます。これは妙に相方が主張したことでした。試食のときの扇型ではなく、華やかな二重扇。ブライダルフェアで見ていたのを覚えていたようです(私はまったく記憶なし)。やっぱり花嫁よりも花婿のほうが大局的に場をみてるんでしょうか…
左が披露宴当日の扇型。右が試食のときの扇形。披露宴のときのほうが確かに華やかですね。

会場装花

花2花1会場装花(高砂・卓上・ケーキ)は全て持ち込み不可。クロスがブルー、ペーパーアイテムが朱なので、邪魔にならない白がいいかなぁとぼんやりとしたイメージで伝えました。基本料金では使える花がバラ・ガーベラ・カーネーション中心と決まっているんです…そうしないとかなりボリュームが少なくなるのだとか。こだわりたいけれど、私達の中で装花は優先度が低いほうだったのでボリューム優先で。
天井の高い会場でさすがに基本のみでは寂しいため、高低差を出そうと八卓(この時点での予想)のうち端の四卓のみランクアップしました。ランクアップ分にはピンポンマムや吾亦紅を入れてもらい和風の仕上げに。基本部分の花に、安めに使えるとのことでトルコ桔梗を入れてもらいました。私の好きな花なんです。全体的に白〜グリーンのグラデーションをイメージして、トルコ桔梗とカーネーションは黄緑っぽいものと指定しました。こうしてみると思ったより黄緑っぽくはないですね…
料金を上げなくても少しでも和風に見せたいと思い、水引で蝶々の飾りを自作しました。ワイヤーを水引につけて、オアシスに差してもらおうと思ったんです。お願いしたら快諾してもらえました。

ブーケは、サンプルカタログを見せてもらったら私が希望しているアームブーケが少ないうえにカラーは12月から3月の限定商品、となってました。10月でもできますよ、とは言われたのですが…気になるブーケショップがあったので外注を検討します、と言って打合せを終えました。

外注したお花たち

料理

和食にしたい、という契約時からの希望に変更は無し。和食に限っては厨房の都合で一日に提供できる組数が決まっているとのことでした。早めに契約しておいてよかったです。試食のコースでお刺身・お寿司が少し寂しかったことや豆乳蒸しの味がいまひとつだったのでランクアップして一部差し替え。デザートも果物(メロン)にかえました。
ドリンクはフリードリンクに。ソフトドリンク、ビール、ワイン(白or赤)、カンパリ、日本酒がはいっています。もちろん乾杯はスパークリングワインで。ワインは洋食なら白と赤両方でますが、和食は日本酒があるので、白赤どちらか一方のみ。無難な白にしました。ビールの銘柄も決めてください、と言われてびっくりしました。そんなことまで新郎新婦が決めるんだ、って。どの銘柄でも価格は一緒だけどエビスだけは料金プラスになってしまうそう。ちょっと悩んで相方と私、ほぼ同時に「キリン」と言ってました。なんかビールというとキリンなんですよね。気が合って良かった。
ウェディングケーキは絶対生ケーキにしてお客様に食べていただく!と決めていました。これはフェア特典を使わせてもらいました(人数×@1,000円分が無料に)。和食の場合、コーヒー紅茶はオプションですが、ケーキを食べるときにお茶やお酒じゃちょっと…と思ってつけました。

上端

一回目 三回目

ライン